【ポケスリ】グッドスリープデー おすすめの立ち回り

毎月、満月の日と前後を含めた3日間「グッドスリープデー(GSD)」が開催されます。
本イベントを活用した立ち回りを3つ紹介します。

イベント内容

【3日間共通】
・睡眠リサーチにて、未発見のポケモンの寝顔の出現率UP

【満月の日】
・眠気パワー
 月曜日:4倍
 火曜日:3倍
 水曜日:2.5倍
 上記以外:2倍
・睡眠EXP3倍
・ボーナススリープポイント+1,000pt
・大ピックアップ ピッピ / ピクシー / ピィ

【満月前後の日】
・眠気パワー1.5倍
・睡眠EXP2倍
・ボーナススリープポイント+500pt
・中ピックアップ ピッピ / ピクシー / ピィ

立ち回り

新寝顔狙い

一括睡眠または分割睡眠で未発見の寝顔を狙う
週末に開催されたときにおすすめ。

📌 補足
週末になるとエナジーが溜まり、カビゴン評価も上昇しているため、レアな寝顔を狙いやすい状況になります。
さらに、眠気パワーに倍率がかかる影響で、分割睡眠でもレアな寝顔を引ける可能性があります。
できれば、「うとうと」タイプでピッピ系統のピックアップを回避し、新しい寝顔の抽選を狙いたいところです。

睡眠EXP狙い

一括睡眠で「せいちょうのおこう」をセットして睡眠EXPを稼ぐ。
週初めに開催されたときにおすすめ。


📌 補足
週初めはエナジーがまだ溜まっておらず、カビゴン評価も上がっていないため、レアな寝顔を狙うのは難しいタイミングです。
そのため、新寝顔は一旦諦めて、ポケモンの育成を優先するのがおすすめです。
可能であれば、「せいちょうのおこう」を使用して、睡眠EXP2倍・3倍の恩恵をしっかり活用しましょう。

厳選狙い

一括睡眠または分割睡眠で厳選しているポケモンを狙う

📌 補足
厳選を進めることで『ポケモンスリープ』をより楽しくプレイできます。
他のイベントと本イベントが重複するケースは珍しくありません。
たとえば、2024年10月には「ゴールド旧発電所登場キャンペーン」と同時開催され、新ポケモンがピックアップされていました。
ピックアップポケモンの厳選が終わっていない方は、厳選を優先するのがおすすめです。
ピックアップが終了すると厳選が難しくなるため、チャンスを逃さないようにしたいですね。
また、眠気パワーに倍率がかかることで、分割睡眠でも7匹・8匹ラインの眠気パワーを狙いやすくなります。

まとめ

グッドスリープデー(GSD)では以下の立ち回りがおすすめです。
・新寝顔狙い(一括睡眠 or 分割睡眠)
・睡眠EXP狙い(一括睡眠)
・厳選狙い(一括睡眠 or 分割睡眠)

うまく調整すれば、2つや3つの目的を同時に進行することも十分可能です。
たとえば、育成を進めながら寝顔集めや厳選もこなせるなど、イベントを最大限に活用しましょう!

良きポケスリライフを!