【ポケスリ】クレセリア VS ダークライ やりたいこと3選

2025年3月31日(月)から2週間「クレセリア VS ダークライ」が開催されます。
本記事では今回のイベントでやりたいことをまとめました。
主にやりたいことは以下の3つです。
・「クレセリアのうもう」集め
・「イベントねむけパワー」を貯める
・クレセリア厳選
目次
イベント概要
【開催フィールド】
・すべてのフィールド
・イベント期間中は、すべてのフィールドで「今週のカビゴンの好きなきのみ」の1種類が マゴのみ (エスパータイプ)で固定され、のこりの2種類はランダム
【イベントバフ】(全日程共通)
・エスパータイプのおてつだいポケモンが通常のおてつだいで食材を拾ってきた場合、 食材+1個
・エスパータイプのおてつだいポケモンの メインスキル発生確率1.5倍
【イベントバフ】(3/31~4/6)
・エスパータイプのおてつだいポケモンのメインスキル発動時に メインスキルのレベル+1
【イベントバフ】(4/7~4/13)
・エスパータイプのおてつだいポケモンのメインスキル発動時に メインスキルのレベル+3
・大きいカビゴンが登場し 一定のエナジーからカビゴン育成が開始される
【イベントボーナス】
・期間限定「 イベントねむけパワー 」を貯めることができ、イベントランクに応じた報酬が受け取れる
・期間限定「 イベント交換所 」が使用可能
・睡眠リサーチでイベントアイテム「クレセリアのうもう」を獲得できる(1日1回のみ)
・クレセリアをチームに編成して一緒にねむると、ねむけパワー 1.2倍
・特定のポケモンの出現確率UP(小)
【 ワカクサ本島 】
クレセリア / エーフィ / ソーナンス / ソーナノ / ムンナ / ムシャーナ
【 シアンの砂浜 】
クレセリア / バリヤード / マネネ
【 トープ洞窟 】
クレセリア / エーフィ / ソーナンス / ソーナノ
【 ウノハナ雪原 】
クレセリア / ソーナンス / ソーナノ
【 ラピスラズリ湖畔 】
クレセリア / エーフィ / ソーナンス / ラルトス / キルリア / サーナイト / ソーナノ / ムンナ / ムシャーナ
【 ゴールド旧発電所 】
クレセリア / バリヤード / マネネ / ムンナ / ムシャーナ
「クレセリアのうもう」集め
「クレセリアのうもう」は「イベント交換所」で他のどうぐと交換するためのアイテムです。
「イベント交換所」では以下のアイテムと交換できます。
・クレセリアのおこう
・クレセリアサブレ
・メインスキルのたね
など
「クレセリアのうもう」入手方法
■開催フィールドでの睡眠リサーチ
・ポケモンの種類や、寝顔の種類に応じて入手できる「クレセリアのうもう」の数が異なる。
・エスパータイプのポケモンは、リサーチしたときに入手できる「クレセリアのうもう」の量が多くなる。
※1日2回目の睡眠リサーチでは入手することはできない。
■限定ミッション
■「イベントランク」報酬
■ソーシャルリサーチ
「クレセリアのうもう」を集めるためのポイント
■エスパータイプのピックアップ数が多いフィールドに行く
➡ エスパータイプのポケモンをリサーチしたときに入手できる「クレセリアのうもう」の量が多くなるため。おすすめは「 ラピスラズリ湖畔 」。
■「いいキャンプチケット」「ポケモンのおこう」の使用を検討する
➡ リサーチするポケモンの数を増やすことで「クレセリアのうもう」を多く入手することができる。
■高い「ねむけパワー」を目指す
➡ ねむけパワーによって、リサーチできるポケモンの数やレア度が異なる。ポケモン数やレア度を上げるために、なるべく多くのねむけパワーを稼ぎたい。
ねむけパワーは、エナジー × 睡眠スコア × 1.2倍 (クレセリアをチームに編成して一緒にねむった場合)で算出される。多くのエナジーを稼ぎ、高い睡眠スコアを目指すことが重要。
■ソーシャルリサーチ
➡ アクティブユーザーのフレンド集めておくと「クレセリアのうもう」が手に入りやすくなる。
「イベントねむけパワー」を貯める
「イベントねむけパワー」は、全リサーチャーのねむけパワーの平均値を基にした「みんなのねむけパワー」と、「自分のねむけパワー」が合算されて増えていくそうです。
イベントねむけパワー = ①みんなのねむけパワー + ②自分のねむけパワー
①みんなのねむけパワー = 全リサーチャーのねむけパワーの平均値
②自分のねむけパワー = エナジー × 睡眠スコア × 1.2倍 (クレセリアをチームに編成して一緒にねむった場合)
「イベントねむけパワー」を一定まで貯めると、「イベントランク」が上がり、「クレセリアのうもう」や「ばんのうアメM」など様々な報酬をGETできます。
①みんなの眠気パワーはコントロールできないので、
②自分の眠気パワーを上げることが重要です!
クレセリアの厳選

クレセリアのメインスキルは「みかづきのいのり(げんきオールS)」です。
クレセリアが強いかは他のスペックも影響しますが、スキルの内容は強力なため期待大です。

クレセリアを多く捕まえたい場合は「マスターサブレ」や「なかよしのおこう」を検討しましょう。
その他
■クレセリアの寝顔集め
➡ クレセリアの最もレアな寝顔を見るには、多くの眠気パワーが必要になると予想されます。
イベントが始まれば、有識者の検証により必要な眠気パワーの目安も明らかになるでしょう。
もし、必要な眠気パワーまで到達できない場合は、「クレセリアのおこう」を1つ残してイベントを終えるのも1つの手です。(これまでの経験からおこうを使わず、伝説のポケモンをリサーチすることは難しい)
■ダークライの厳選
➡ 詳細は不明ですがダークライが仲間になる可能性があります。
終わりに
イベント「クレセリア VS ダークライ」でやりたいことをまとめした。
しっかりと準備をしてイベントを楽しみましょう!
良きポケスリライフを!