【ポケスリ】マイナン 性能評価と厳選基準

2025年7月15日(月)にマイナンが実装されました。
本記事ではマイナンの性能と厳選基準について考察します。
マイナンの概要
タイプ :でんき
とくいなもの:スキル
睡眠タイプ :すやすや
第1食材:あまいミツ×1
第2食材:あまいミツ×2 or とくせんエッグ×2
第3食材:あまいミツ×4 or とくせんエッグ×4 or モーモーミルク×4
お手伝い時間:40分0秒
食材確率 :17.4%
スキル確率 :4.9%
メインスキル:マイナス(料理パワーアップS)
最大所持数 :16
厳選優先度 :低
食材確率、スキル確率はRaenonx様参照
https://pks.raenonx.cc/ja
出現フィールド
ワカクサ本島、ゴールド旧発電所
プラスルの長所・短所
・メインスキル「マイナス(料理パワーアップS)」でなべの容量を増やせる!
・条件を満たせばランダムでチームのポケモン1匹を回復できるおまけ付き!
・スキルレベルを上げるために、貴重なアイテム「メインスキルのたね」が大量に必要
・フレンドポイントが10ゲージのため、厳選コストが高い
・最大所持数が少ない
マイナス(料理パワーアップS) 概要
次回の料理でなべの容量を増やす。
自分以外に、メインスキル「プラス」か「マイナス」を持つポケモンがチームに1匹以上いる場合、さらにランダムでチームのポケモン1匹のげんきを回復する。
げんきオールSのポケモンをチームに編成することが多いので、追加効果はおまけと捉えてよいでしょう。
料理パワーアップS 発動回数比較
前提
・Lv.60 スキル確率アップM
・睡眠ありは16時間常時タップ、8時間放置
・睡眠なしは24時間常時タップ
・スキルストック上限を考慮しない
・常に元気81%以上
・食材構成「AAA」
・いいキャンプチケットなし
発動回数にはそこまで差がないことがわかります。
あえてマイナンを厳選するメリットとデメリットを考えます。
・プラスルとの相性◎
・マイナンが可愛い(推しである)
・通常の料理パワーアップSによりなべの容量を増やせない
・フレンドポイントが10ゲージのため、厳選コストが高い
上記のことから、以下に当てはまる人にはマイナンの厳選をおすすめできます。
・プラスルの良個体をお持ちの方
・マイナンが推しの方
基本的には「通常の料理パワーアップSのポケモン」の厳選がおすすめです。
プラスルについては以下にて
マイナンの厳選基準
マイナンは、メインスキル「マイナス(料理パワーアップS)」によって、なべの容量を増やすのが仕事です。
この役割をしっかり果たすために、メインスキルの発動回数を増やせるサブスキル構成を狙うのがおすすめです。
おすすめの採用ライン
以下の表の青以上の個体がおすすめです。(睡眠ありの表になります)
前提
・Lv.60
・16時間常時タップ、8時間放置
・スキルストック上限を考慮しない
・常に元気81%以上
・いいキャンプチケットなし
・最大所持数16
・おてつだいボーナス自身25%アップで計算
・おてボ+おてスピMは35%アップで計算
個人的には黄色のラインを目安に厳選しています。
自分なりの採用基準の設定には以下のツールがおすすめです。
許容できる確率で厳選基準を設定することでより楽しくプレイできると思います!
まとめ
・マイナンは、メインスキル「マイナス(料理パワーアップS)」によって、なべの容量を増やすのが仕事。
・この役割をしっかり果たすために、メインスキルの発動回数を増やせるサブスキル構成を狙うのがおすすめ。
・プラスルと同時にチームに編成することで、互いのメインスキルの追加効果を発動させる条件を満たすことができる
良きポケスリライフを!