【ポケスリ】食材ゲットS エナジー期待値

初代御三家やシャワーズのメインスキル「食材ゲットS」のエナジー期待値を計算してみました。
レシピボーナス等を考慮して計算してみたので参考になれば幸いです。
食材ゲットS 概要
ランダムで食材をゲットする。
・リサーチノートに登録されている食材から3種類。
・数は均等となる。
食材ゲットSエナジー期待値(補正なし)
食材は17種類あり、平均は約137.6エナジーです。
レシピボーナス等の加算なしの期待値は以下になります。
食材ゲットSエナジー期待値(まけんきコーヒーサラダ)
毎食「まけんきコーヒーサラダLv.60」作ると仮定した場合の期待値を計算してみます。
まけんきコーヒーサラダLv.60のボーナスが加算された対象の食材のエナジーは約4.88倍になります。
めざましコーヒー 153 → 746
ほっこりポテト 124 → 605
ピュアなオイル 121 → 590
マメミート 103 → 502
上記の補正を踏まえた17種類の平均エナジーは約251.8エナジーです。
食材ゲットSエナジー期待値(2種類料理)
毎食「まけんきコーヒーサラダLv.60」または「ニンジャサラダLv.60」を作ると仮定した場合の期待値を計算します。
8種類の食材が対象になるので食材ゲットSでゲットできる確率も高まります。
レシピボーナス等を考慮した17種類の平均エナジーは約366.8エナジーとなりました。
当たりの食材を増やすことで食材ゲットSを強く使うことができます。
終わりに
食材ゲットSの期待値は以下の要素が影響します。
・レシピボーナス(食材の数ボーナス含む)
・食材のエナジー
・レシピに必要な食材として使うことができる食材の種類
食材ゲットSで調達した食材をメインに使い、不足食材を食材とくいのポケモンで補う…
という立ち回りも面白いかもしれませんね!
良きポケスリライフを!