【ポケスリ】ニュームーンデー 満腹率とダークライ出現率

ニュームーンデー

2025年5月26日(月)から新イベント「ニュームーンデー(NMD)」が開催されました。
このイベントは、新月とその前後の計3日間、毎月開催されます。
本記事では、イベントの概要を確認し、イベント効果の検証を行います。

ニュームーンデーの概要

【開催期間】
・新月とその前後の計3日間

【開催フィールド】
・すべてのフィールド

【ボーナス】
・「ダークライ」の特別ピックアップ
1日1回目のおやつタイムにて、 満腹になりづらくなる
・色違いのポケモンの出現率アップ?

特別ピックアップとは?

普段出会えないポケモンと出会えるようになるボーナス。
「ダークライ」は、1日1回目の睡眠リサーチでのみ出現することがあり、1日2回目の睡眠リサーチで出現することはない。
また、睡眠リサーチで「ダークライ」に出会うことができなかった場合、次に「ダークライ」に出会うまで、出会いやすさが少しずつUP!

【検証】ニュームーンデーの満腹率

NMDの1日1回目のおやつタイムでは、 満腹になりづらくなります!
どのくらい満腹になりづらくなるのか検証します。

NMD満腹検証91

普段の満腹率はwiki様を参照すると3割くらいのようなので、サンプルは少ないですが確かに満腹になりくくなっていそうです。
ポケモンスリープ攻略・検証wiki様

偶然かもしれませんが、NMD期間中は2回目で満腹になりませんでした。
もし2回目が満腹にならない仕様なら3回目の以降の満腹率は39回中12回(30.8%)と通常とそんなに変わらない満腹率です。
もしかしたら、2回目では満腹にならず、3回目以降は普段と変わらない仕様かもしれません。

少ないサンプルのため、過信は禁物です。

ダークライの出現率

ダークライは、NMD期間中1日1回目の睡眠リサーチでのみ出現することがあります。
また、睡眠リサーチで「ダークライ」に出会うことができなかった場合、次に「ダークライ」に出会うまで、出会いやすさが少しずつUPするそうです。

では、どのくらいの確率でダークライをリサーチすることができるのでしょうか?
Xのアンケートを参考にすると、

0スルー:約13.4%
1スルー:約52.2%
2スルー:約85.3%

2スルーしたら「なかよしのおこう」を使うなどの立ち回りが有効かもしれません。

終わりに

「ニュームーンデーの満腹率」と「ダークライ出現率」についてまとめました。
サンプル数がまだまだ少ないのでイベント開催時には検証を続けています。

良きポケスリライフを!